※※※※※スタッフのエリちゃんのブログ(ellie's room)からの転載です。!!!※※※※※
当日、キャンセルが出たり、飛び入り参加の方がいたりで人数はプラマイゼロ! らっきょう好きな方も嫌いな方も(私とか。。。)集まり、ちょうど10人で『らっきょうナイト』がスタート! 今回用意されたらっきょうの量はなんと!!10kg(+o+) このうちの5kgはみんなで漬けて、残りは、皮つきのままプレゼントしていただきました!
お酒を飲みながらお話をして、ひたすららっきょうの皮むき作業

塩あそび

塩もみして洗うとやっとらっきょうらしいツルンとした姿に
生で味噌を付けて食べるのもおいしかったけど、初挑戦のミニ七輪で焼いた、焼きらっきょうは最高でした!!
焼きにんにくのようにほっくほくしていて、独特な臭みがまったく気になりませんでした。苦手な方にはまずこの食べ方がオススメ。
ほとんどの方がやっていたワイン漬けはラブリーな色合い♪
たまり醤油漬けもお酒に合いそう!
(マツモトさん写真提供ありがとう!!)
皆さん、漬けあがりが楽しみですね☆
講師の松本さん遠くからお疲れ様でしたm(__)m
私のらっきょう嫌いは克服☆
そして今回のワークショップのおかげで、たくさんの新しい出会いが生まれました!
ありがとうございました!