2018年12月12日水曜日

身辺雑記:病気について、最後の展示、プリミ恥部さんのこと

暖かい冬だと油断していたら、いきなり凍える寒さがやってきましたね。
これでもか、というくらい重ね着しまくり、モンゴルの人のようになって上井草から吉祥寺まで自転車通勤しています。

夏に更新してからブログを書けずにいましたが、おかげさまで元気に年末の閉店まで働かせていただける見込みです。

今年の春にがんが見つかり、2001年4月に開店したクワランカ・カフェをクローズすることになり、
自分でもずいぶん寂しい思いもしたし、渋谷時代からのお客様や、吉祥寺店をご愛好いただいた常連様より、とても残念とのお言葉をいただいていますが、
最近になって、ここで一旦立ち止まり、また新しいことが始まるのだと思えるようになりました。

わたしは原発乳がんステージIVですが、最初に行った地元のO病院で胆管がんで余命半年と宣告された時も(誤診でしたが)、ショックを受けることもあまりなく、ご縁があって日本医大武蔵小杉病院の勝俣範之先生に主治医になっていただけたことで、健康状態も大変良好、日常生活を普通の人と同じように過ごせています。

今後も勝俣先生や、以前からからだのメンテナンスでお世話になっているロルファーの岡田邦宏くん、カウンセリングでわたしの心のケアをしてくれている岡本たみえさん、心身言語療法家の佐藤さりさん、そして宇宙LOVEアーティストのプリミ恥部さんという豪華なメンバーに支えられて、あらゆる場所で不定期にクワランカ・カフェを続けていくつもりなので、吉祥寺店の閉店はピリオド(終止符)ではなくカンマ(区切り)ということでよろしくおねがいいたします!

吉祥寺での営業が収めということで、各方面でご活躍の面々が企画展やトークイベントを企画してくださり、また、いつものカフェの時間にも多くのお客様にご来店いただき、嬉しい日々をおくっているうちに、あっと言う間に最後の月になってしまいました。

明日からは盟友きむくまカレーの店主であり、画家でもある、くまのひでのぶくんの個展が始まります。

ここ吉祥寺店での最後の展示ということもあり、流しのカレー屋としてクワランカで美味しいカレーをふるまってくれたくまのくんの画をちらっと観ただけで、さっきの搬入作業のときもちょっと泣きそうになってしまいましたが(笑)、こわいくらい嘘のない凜とした作品の数々が、クワランカとともにある様子を、みなさまにぜひご覧いただけますよう願っています。

展示は12月23日(日)まで。
12(水)と19(水)はきむくまカレーの特製カレーとおやつをお召し上がりいただけます♪







さて、話はがらっと変わりますが、当店のお客様のなかには、時々閉店後のクワランカにて宇宙マッサージというものをされているプリミ恥部さんって??と不思議に思われた方もいらっしゃるかもしれません。

前述のからだとこころの癒しをしてくださっている方々の中でも、とびきりチャーミングなお名前のプリミさんとは、4年ほど前からおつきあい。
友人から「すごい愛のパワーを持っているひとがいるよ!」と教えてもらってためらわずにしたオファーに答えてくださり、ギターの弾き語りや宇宙マッサージ、最近では至福の時にいざなってくれる舞などをしてくださっています。

知り合った時から既に知る人ぞ知る人気アーティストでしたが、近年吉本ばななさんや服部みれいさんとのご活動もあり、今や世界中で癒しのパワーを振りまいて飛ぶ鳥を落とす勢いでLOVE猛進撃中なので、お名前は聞いたことがある人も多いはず。

プリミさんの癒しについては、様々なメディアで取り上げられているのでここでは詳しく触れませんが、自分がほんとうにしたいことをしていない時にズレがでて、たとえば今のわたしのように病気というかたちをとって教えてくれていることや、わたしがありのままの自分でさえいれば、何もしなくても愛そのものでいられるということを、
その温かい手のひらをとおして伝えてくれました。

17年前に自分のお店を持って、ありがたいことに多くのお客様に親しまれて長年続けてくることができました。
大切な方たちとの出会いも、暮らしていくために必要なお金も、未熟な自分がすこしだけ成長できたことも、クワランカ・カフェがくれた大きなギフトです。

でも、毎日お店を決まった時間に開け続けるために、ほんとうにやりたかったことを置いてきぼりにしてしまったような気がするのです。

宇宙マッサージや舞で何度も何度もプリミさんから愛をダウンロードしてもらったおかげで、病気のことも、お店をやめることも、家族とのかかわりも、
だた愛に向かっていくための過程なんだと知りました。

そんなわけで、店主はいまとってもLOVEな気持ちでいっぱいです。
ブルース・リーが映画「燃えよドラゴン」で言ったセリフ「Don’t think.FEEL!(考えるな、感じろ!)」の精神でサバイブしていきますので、これからも見守ってくださいね。





2018年8月8日水曜日

今日から始まる展示のお知らせ


山下昇平ドローイング展「ふしぎな ともだち ぞろぞろぞろり」


朝から強風&雨、台風が近づいてきている888(2018/8/8)、
豪快なアーティスト山下昇平の展示初日にふさわしい天候となりました。涼しい!

でも、明日からは再び真夏日が続くようで、少しでも涼しい気分を味わっていただけるように、少しホラーな(?)展示を開催いたします。

造形作家、イラストレーター、舞台美術家など多岐にわたり活躍中の山下昇平さんが、「ふしぎな ともだち ぞろぞろぞろり」と題したドローイング作品を100点以上も書き下ろして展示&販売。
展示内容については些細なことがきっかけになっています。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、当店は吉祥寺では有名な幽霊居酒屋の真上にあり、夕方5時を過ぎると「ひゅ~どろどろ~」とお化け登場時のBGMが聞こえてきます。

この音にあわせて怖い絵を飾り、会期中にはホラーイベントもやったら面白いのではと、作家の山下さんと盛り上がったのが、数ヶ月前。

そして、当展示のためにイベントもひっさげて、とても愛らしいふしぎなともだち達を引き連れてきてくれたのです!

カフェの中に所狭しと地平線を越えて現われ出たふしぎなともだちたちの姿はまさに圧巻。

原画作品の他に、今回特別にご用意した三冊の図録も販売いたしますので、ぜひ会場に足をお運びださい。

イベントにつきましては、下記の内容になっておりますが、すでに『ふしぎなものがぞろぞろぞろぞろ』~山下昇平の人形と面を使った語りと人形芝居はソールドアウトになっておりますのでご了承くださいませ。


8月11日(土)、「ふしぎな ともだち ぞろりぞろり」山下昇平ドローイング展@クワランカ・カフェ(吉祥寺)に、イナンナ一座のふしぎなともだちが、ぞろりぞろりと乱入します。
個展のタイトル「ふしぎな ともだち ぞろりぞろり」にちなんで、今回のメインの演目は、セリフに「ふしぎなものがぞろぞろぞろぞろ」が出てくるアフリカ民話『人くいお母さん』の人形劇。教訓もオチも、そして盛り上がりすらない、不思議な民話をパペットで演じます(上掲の絵はイメージ)。
また、山下昇平の面や人形を使った『夢十夜(第一夜と第三夜)』(夏目漱石)も上演の予定です。
◆◆◆演目◆◆◆
『夢十夜(第三夜)』面を使った語り
『夢十夜(第一夜)』面と人形を使った語り
『人くいお母さん』パペット芝居
出演者(五十音順)
大金智、大島淑夫、金沢霞、名和紀子、森山雅之、安田登、ヲノサトル
人形、面制作:山下昇平
※こちらのイベントは満席につき、キャンセル待ちとなっています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【緊急開催決定!】
ホラー作家の黒士郎さんをお迎えして、真夏の夜の怪談話の会をやります!

8/15(水)19:30~

出演:黒史郎  山下昇平
「怪談も実話じゃないかもしれない!そんな遊び心!」
料金:お賽銭+1order~

※ご予約不要ですが、お席が心配な方は19時より前に来て何か召し上がって場所取りしてくださいね。








2018年8月7日火曜日

お客様へ大切なお知らせ


クワランカ・カフェ吉祥寺は年内で閉店いたします。

2001年より渋谷の屋上カフェとしてオープンし、その後西荻窪、吉祥寺と移転を繰り返しながらも、今日まで各地でご愛顧いただきありがとうございます。

さて、今日はひとつご報告したいことがあります。
実は4月に癌診断を受けました。
幸い最良のセカンドオピニオンを得て現在治療中です。

診断を受けてからは、カフェ営業と治療を平行したいと考えていましたが、やはりここは治療を最優先したいと思うようになりました。
そこで、吉祥寺でのクワランカの営業を年内で一旦終了し、病気が治ってからどこかしらでひっそりとカフェを再開したいです

その時はもっと余裕を持って、
ほんとうにやりたいことを、皆さまにお届け出来るように精進しますね。
年内はスタッフの協力のもと、
会いたい人にたくさん会って、やり残したことがないよう、精一杯やりたいです。

これまで当店をご利用くださったお客様や展示してくださった作家さん、スタッフには感謝の言葉しかありません。
もうしばらくの間、お引き立ていただけるようお願いいたします。

尚、誠に勝手ではございますが、都合により営業スケジュールが変更になる場合があります(定休日にオープンしたり、急遽お休みになったり)。


日々の営業スケジュールはTwitter、Instagram、Facebookにてお知らせいたしますので、ご来店前にご確認いただけるようお願いします。

最後に私事ではありますが、今回大きな病を得て、これまで無理をしつつ、バタバタとカフェをやってきたことに一旦ピリオドを打ち、今まできちんと持てなかった家族との時間を大切に、新たな人生をより自分らしく生きていきたいと、希望を胸に歩き出すつもりです。

営業のことや、日常のあれこれは、今後もこちらのブログに書き綴りますね。
よろしければ時々チェックしてみてくださいませ。

突然のご報告となり、大変恐縮ですが、何卒ご理解いただけるようお願いします!

クワランカ・カフェ 稲垣



2018年7月18日水曜日

現役ダンサーが教える美しく生きる為の5つのメソッド


本当の美人って、顔立ちよりも姿勢やしぐさが美しいひと、
もっと言ってしまえば内面からにじみ出る品位とかその女性の生き方なんかが顕在化して作られるものだと思うんです。

私個人的には、濃いめのメイクや可愛い仕ぐさの女子はちょっぴり苦手
同性から見ても、きりっとして優雅で美しい~ひとになりたいなあと思っています。

そこで現役ダンサーのお二人を講師にお迎えして、美容に関する正しい知識を身につけて、忙しい毎日でも心身ともに 美しく健やかに過ごせるコツを伝授していただきます!


内容 
1)バランスのとれた幸せ
2)デトックス
3)パフォーマンス力が上がる生活習慣
4)ビューティーポイントレッスン
 美しい姿勢 
5)ビューティーポイントレッスン
 オフィスで出来る代謝を上げるエクササイズ


日時:201886日㈪ 19:30~21:30
料金;¥2500
持ち物 : 筆記用具  飲み物
(カフェの定休日を利用したイベントなので
お飲み物は各自お持ちください )

場所;クワランカ・ カフェ
武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F



【お申込みはこちらから】





講師:YACHIYO&YOSHINA

YACHIYOプロフィール
ヘアメイク事務所で広告、CM、ファッションショーの仕事に従事
出産後フラメンコを学び、教室を開催。
フラメンコ講師、メイクアップアーティストとしての美容スキル、 さらに今も尚学んでいる予防医学の知識を元に、
内、外両方からアプローチし、その人本来の美しさへ導き出すこと をミッションとし、メイク講師としても活動している。


YOSHINAプロフィール
7歳よりクラシックバレエを始める。パリ留学後は国内バレエ団に 入団。パリ・オペラ座エトワールの日本公演滞在中のアテンド、振 付家の通訳などを務める。
現在は、ダンサー、販売職、女性等へ、コーチングを通して、バラ ンスの取れた幸せを手に入れ経済的な自立と夢の実現するためのサ ポートを行っている。




理想の自分に近づくナチュラルメイクレッスン


みんなでわいわいメイクを楽しむ会です。
ちょっとしたテクニックで、ナチュラルメイクでも美人度200% アップ。
ご自身が普段使っているアイテムをお持ちください。
それらのベストな使い方なども教えてもらえますので、 学んだスキルをすぐに日常で実践出来ます!

スキンケア~ベースメイクレッスンの時に必要な基礎化粧品は講師がご用意しますので、お持ちいただかなくてもOK

講師のYACHIYOさんはアトピーで苦しんだ経験から、 リーズナブルで安心安全な基礎化粧品の知識をお持ちです。
今は赤ちゃんのようなツルツル美肌のYACHIYOさんから、 美肌作りのコツも学べます!
お子様連れでのご参加も大歓迎です‼︎


こんな方にお勧め!
▪️自分に合うメイクが、わからない
▪️正しいスキンケアの知識を身につけたい
▪️ナチュラルメイクしてるつもりなのに、厚化粧と言われる
▪️早くて簡単で綺麗に仕上がる方法を知りたい
▪️ 人にメイクをしてあげられるようになりたい
▪️ 仲間でわいわい一緒に美容に関する知識を学びたい
▪️内、外、両方から綺麗になりたい
▪️美肌を保つ秘訣を知りたい


日時 : 初回201886日㈪ 11:00~13:00

場所 : クワランカ・カフェ 武蔵野市吉祥寺南町1-8-11弥生ビル3F

参加費 : ¥2000 (お子様連れO.K.!!)


【お申込みはこちらから】

持ち物 : ご自身のメイク道具、タオル2枚、筆記用具、飲み物
(カフェの定休日を利用したイベントなので
お飲み物は各自お持ちください )


講師:ビューティーアドバイザーYACHIYO

ヘアメイク事務所で広告、CM ファッションショーの仕事に従事。
出産後フラメンコを学び、教室を開催。

フラメンコ講師、メイクアップアーティストとしての美容スキル、 さらに今も尚学んでいる予防医学の知識を元に、
内、外両方からアプローチし、 その人本来の美しさへ導き出すことをミッションとし、 メイク講師としても活動している。


2018年3月16日金曜日

翻訳家・柴田元幸と『ハックルベリー・フィンの冒けん』を囲む読書会

こどもの頃から本を読むのが好きでした。
小さい頃は人と関わるのが苦手で、いつもひとりで庭や屋根の上でぼんやりしたり、小説や漫画を読んだり、飼っていた犬や猫や小鳥や鶏と遊んだり。
家に蔵があったので、その中で江戸川乱歩の全集を読んで(まさに蔵の中!)、その独特の世界にひっそりと身をおいて物語を味わうなど、
今にして思えばとても贅沢な時間を過ごしていたのだと思います。

今は、小さいながらも自分の店を持って、家では子供たちと楽しいながらも慌ただしく過ごしていて、ゆっくり本をめくる時間がとれずに気がつけば数十年経ってしまいました。

正直に言えば、時間がないというより、
頭の中がつねに仕事や子育てのことで忙しく、
余裕がまったく無かったのだとおもいます。

最近になってようやく、今やっていることの全てが未来につながっているという安心感を得て、
遠ざかっていた読書熱が爆発!

優れた文学、音楽、アート、映画には、現実の世界から連れ出して癒してくれる力があります。

店と家との往復で毎日が過ぎてゆく中、真夜中に手にした小説の世界にトリップしていくのは、至福の時間です。

そんな中、不朽の名作『ハックルベリー・フィンの冒けん』が、
敬愛する柴田元幸さんの新訳で発行されました。

こども時代に夢中になった遠い国アメリカのハック少年が活躍する物語は、大人になった今あらためて読むと、窮屈な理念やしがらみに風穴を開けて飛び出してやれ!と背中を押してくれるようです。

柴田元幸さんが、まるでハックに憑依されて書かれているような(笑)いきいきとした冒けんを、あらためて朗読というかたちで触れることができるなんて、考えただけでもワクワクしませんか?

また、今回は気軽な読書会として、ハックについて柴田先生と意見を交換できる場にしましたので、みなさんの感想や新訳についての質問など、どしどしお寄せください。
気さくな先生のお人柄に触れるチャンスです!

未読の方も、この朗読会をきっかけに、現実の世界から19世紀のアメリカへの冒険旅行をぜひご一緒に!


日時:331
開場:10時 
開演:1030分 
料金:1500円+1オーダー 
日時:2018331日(土)
開場:10時 開演:1030分 終演:1230分頃
ゲスト:柴田元幸
料金:1500円+1オーダー 
お申し込み:ignition.gallery@gmail.com
1.お名前(ふりがな)
2.当日のご連絡先 
3.ご予約人数
  ご予約申し込みメール受信後、数日以内に受付確認のメールをお送り致します。
*メール受信設定などでドメイン指定をされている方は、ご確認をお願い致します。
*当日無断キャンセルの方にはキャンセル料を頂戴しております。定員に達し次第、受付終了となります。

また、クワランカ・カフェでの店頭、Eメール、電話 080-5658-3476でも受け付け可能です。




以下企画してくださったignition galleryの熊谷充紘さんのtumblerより転載
(熊谷さん、いつも素敵な企画をありがとうございます♡)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
翻訳家・柴田元幸と『ハックルベリー・フィンの冒けん』を囲む読書会


多くの人が子供の頃に読んだり、タイトルを目に耳にしたことがあるであろうマーク・トウェインの名作を、柴田元幸さんが新たに翻訳し『ハックルベリー・フィンの冒けん』(研究社)として発売されました。
まず、タイトルの冒けんという表記から、これまでの翻訳とは違うんだというメッセージが伝わってくるようです。
いま、柴田元幸版『ハック・フィン』を読んでみることで、何を感じるでしょうか。
今回、柴田元幸さんをゲストに迎えて、『ハックルベリー・フィンの冒けん』読書会(朗読付き)を開催します。
参加条件は、この作品を読んできて、感想を言うことです。
心に残ったセリフだったり、少年小説としての魅力だったり、翻訳についてだったり、感想はなんでもかまいません。
読み方に正解・不正解はありませんので、お気軽にご参加いただけたらと思います。
分厚い本ではありますが、ハックの語りに乗っているうちに、あっという間に読めて、そしてすぐに最初からまた読み直したくなる、そんな作品だと思います。
ぜひ、柴田さんとハック・フィンを囲んで、楽しい朝の時間を共有しましょう。


柴田元幸プロフィール

翻訳家、東京大学名誉教授。東京都生まれ。ポール・オースター、レベッカ・ブラウンなど、現代アメリカ文学を数多く翻訳。2010年、トマス・ピンチョン『メイスン&ディクスン』(新潮社)で日本翻訳文化賞を受賞。最近の翻訳に、レアード・ハント『ネバーホーム』(朝日新聞出版)、マーク・トウェイン『ハックルベリー・フィンの冒けん』(研究社)など。文芸誌『MONKEY』責任編集。2017年、早稲田大学坪内逍遙大賞を受賞。

企画:熊谷充紘(ignition gallery



2018年3月7日水曜日

♪春うらら♪日本酒でゆるり発酵座談会@クワランカカフェ



~日本酒の利き酒&手づくりおつまみとともに、発酵を感じてまなぶ夜~



先日、毎年冬に味噌作りのワークショップをやっていただいているてらじこと寺島あかねさんから、「福岡の自給自足系シェアハウス・いとしまシェアハウスで出会った同名(あかね)+発酵+日本酒好き繋がりの友人が東京でイベントをできるお店を探しているのですが、クワランカでどうでしょうか?」というメールをもらいました。

てらじの友達はみな、海外や国内で自分の好きなことをとことん追い求めて輝いている素敵なひとばかりなので、ぜひ会ってみたい!!と、
茜さんの上京タイミングでワークショップの開催を急遽企画することに。

当初は発酵のお話や自給自足な暮らしのお話メインとのことでしたが、
当店のお客様は美味しいものが大好きなひとが多いので、
日本酒や甘酒の飲み比べをしつつ、ざっくばらんに発酵の良さをお話する会にしてください!と無理を言って、
利き酒&発酵食おつまみを愉しみながらの茶(酒)話会をやることにいたしました。

実家が巣鴨の酒屋さんだったり、日本酒では有名な寺田本家で働いたりと、日本酒に深い造詣を持つ茜さんのセレクトしたお酒を呑みつつ、チャレンジ精神旺盛な茜さんの実体験をみんなでシェアしましょう♪

お酒が呑めない方には甘酒のほかに、ちょっとした発酵食品のお土産をご用意いたします。

また、当日はカフェの通常営業もやっていますので、ちらっと見て、なんか楽しそうだなぁと思われたらその場での参加もオッケーですので、
ぜひお声がけくださいね。

とき:2018324日(土)18時~

料金:3500

お申し込みはイベントページクワランカカフェのメール  080-5658-3476のいずれか。




========================================

以下茜さんのフェイスブックより転載


3月下旬、春分をすぎて桜のつぼみもほころび始めるころ。
寒さでちいさくなっていた体もゆるみ、外にお出かけしたくなりますよね。

発酵にまつわる小さないきものたちの動きも、少しずつにぎやかになってくる季節です♡

「発酵ってなんとなく良さそう、楽しそう」
「むずかしいことはわからないけど、発酵食がすき!」

そんなみなさんと発酵についてちょっと知識を深めつつ
美味しい日本酒と手作り発酵フードでわいわい楽しんじゃう会です(*´ω*)
ふだん発酵について疑問に思っていることなどあれば、どんどん質問もどうぞ~♪

話し手は東京から九州・四国へ移住し、里山で自給的な暮らしを営みながら
酒蔵で働いたり、おうちで麹や味噌などの醸しものをつくったり、
発酵するものに囲まれて日々を過ごしています。
そんな手づくりの暮らしについてもシェアできたらいいなあと思っております◎

======

とき:2018324日(土)18時~

ところ:吉祥寺・ギャラリーカフェ「クワランカカフェ」さん

料金:3500

・「発酵ってなあに?」のプチ紙芝居
・おすすめの日本酒 45 (みんなでシェアする利き酒スタイルです)
・里山の幸でつくる発酵食を使ったおつまみ(野菜メインの軽めのもの数種類)
・手づくりする暮らしのおはなしなど

以上がふくまれます。

*もっと飲みたい!食べたい!という方はクワランカカフェさんのメニューからオーダーできます◎
*お酒は飲めないけれど参加してみたい。。!という方には、甘酒とちょっとしたお土産をご用意しようと思っています。
予めご相談ください☆


======

【話し手・注ぎ手 カワノアカネ / 育酒家(ikusyuka)】

巣鴨に生まれそだつ。熊本のエコビレッジ・サイハテ、福岡の自給自足系シェアハウス・いとしまシェアハウスにて、
コミュニティで手づくりする暮らしを5年間学びつつ冬は酒蔵ではたらく。
2015年秋、自然酒への興味をおさえきれず半年間千葉の酒蔵・寺田本家へ。
その後日本酒のイベント、発酵のお話会などを企画するなかでご縁をいただき、20181月愛媛へ移住。

開栓した日本酒を常温で育てながらふるまう「育酒」活動中。